yakinikunanzan会長の事業承継奮戦記

子育てと事業承継について

嬉しいニュース

短角牛とのご縁で仲良くさせていただいている岩手県岩泉町から、嬉しい便りが届きました。
岩泉町では沿岸部の小本地区の130家屋、8割が被災されたのですが、26日から漁が再開されたというのです。

「26日、東日本大震災で遅れていた定置網漁が再開した。岩泉町の小本浜漁協所属の漁船が宮古市臨港通の市魚市場に入港し、クロマグロ11匹(645キロ)を水揚げ。浜は久々の活気に包まれた。」
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110527_3

本当に、すごいパワーだと感動です。


南山では、皆様からご協力いただいたチャリティ焼肉イベントの収益金や催事での収益金を、「岩手の皆さんに岩手の短角牛を食べて元気になってもらおう」と工夫し、「スローフード岩手」の皆さんのご協力で、岩泉町での「お花見焼肉パーティー」をしていただいたのですが、それがちょうど1ヶ月前の4月29日。
あれから1ヶ月経たずに、海の男たちは、本当に海へと漁に出たのですから、こんなに嬉しいことはありません。


小本地区の地区長、箱崎善四郎さん(76歳)は、花見の席で、こんな風におっしゃっていたそうです。
「我々は海で生きてきたから、いつまでも下を向いてはいられない。船が流され、今年の天然ワカメ、ウニ(6〜8月)漁はできないと思うが、11月のアワビ漁には船が間に合うかも知れない。海の底の様子はわからないが、また漁に出たいと思っている。小本は沿岸38漁協の中でも最も優秀な漁協の一つだし、ワカメもアワビも最高のものがとれる。今は御礼に出向くことはできないが、京都に、生きのいい、最高のアワビを送ってやれるように頑張っていくつもりだ。」


そして、今日は、雨の中、スタッフ2名が岩手への「炊き出し研修」へと出発しました。
やまけんさんのご紹介でご縁をいただいた、前沢牛で有名なのフレンチ「ロレオール」の伊藤さんの元へ、短角牛持参で「料理人の心意気」を学びに行く修行です。


岩手で炊き出しを続けておられる、本当に尊敬すべきすばらしい料理人さんたちに合流させていただき、今日の午後から仕込みをして30日の炊き出しに参加。
31日は、自力で何か役に立てることを見つけ、夕方の便で帰ってくるというスケジュールです。


私たちもお邪魔したことのある前沢の「牛博物館」併設のレストランがロレオールさん。
http://laureole7.com/index.html


「なかのりさんありがとう」の絵本とDVDもスタッフに託しました。


そして・・・、6月25日(土)には、「スローフード岩手」の方々と一緒に、岩泉町で「映画会&短角牛の串焼きパーティー」をするのですが、そこで、「なかのりさん、ありがとう」も同時上映されることになりました!!


中学生監督による話題の作品「やぎの冒険」の上映会に「なかのりさんありがとう」もゲスト放映していただき、私たちも短角牛生産者さんたちと一緒に串焼きを振舞います。
6月26日には、短角牛の牧場(まきば)で、親子放牧されている短角牛の群れと、堂々たる短角牛の種雄牛さんに、会ってこようと思っています。


もしも、この機会に岩泉町へ行って、短角牛の放牧を見てみたいとお思いの方、是非ご一緒しましょう!


自動車なしでは岩泉町を満喫することは難しいので、現地入りやレンタカーの手配などは各人でお願いせねばなりませんが、私たちの岩泉での定宿「ふれあいランド岩泉」は、もう、宿泊受け入れができるようになったそうです。


そして最後に、夏に向けてダイエットしたい方への嬉しいニュース!!
6月17日(金)・7月8日(金)に、焼肉ダイエット実践講座を開催いたします。
目からうろこの、糖質制限焼肉健康ダイエットで、是非スリムな健康体を取り戻してください。
https://www.mmjp.or.jp/ssl.nanzan-net.com/event/20110617.html


南山が高雄病院の江部先生のご指導と、管理栄養士大柳珠美先生の特訓で作り上げた糖質制限焼肉メニュー…。