yakinikunanzan会長の事業承継奮戦記

子育てと事業承継について

生きたいなら、生きるのが正しい


11年前の大震災のことを思うと、小さなひとつの企業の生き死にごときは、
ほんの些細な、どうでもよいことなのだと、つくづくそう思います。


「気の毒だが、南山がなくなっても、誰も困りはしない。同業社は
喜ぶだろうし、お客さんにとっても、もっといい焼肉屋ができるほうが
メリットになる。コイズミのコーゾーカイカクというのは、しっかりと
した商売をやっているところだけ生き残らせ、だらしのない企業は
どんどんつぶして、多すぎる企業の数を調整しようということなの
だから、だらしのない企業を救済する手立ては無い。従業員も、
しっかりとした企業に再就職する方が幸せになれる」


・・・と、南山は、だらしのない企業として死を宣告されたことが
あったのですが、これは本当にわかりやすい説明でした。
なるほどなぁ、と妙に納得する一方で、今の時代に幸せになるには、
ジャスコへ就職しろと子ども達にも教えるべきなのかなぁ・・・と、
コーゾーカイカクがめざす、つまらない世の中を想像し、これから
社会に出ようとする若者達を哀れに思ったものです。


ところが、こんな風におっしゃった同じ方から、「生きたいか?」と
問われました。「生きたいです」と答えました。
すると、「生きたいなら、生きるのが正しい。死ぬ気で、やれるところ
までやってみなさい」と、思いもよらぬ言葉が返ってきました。


一企業の復興など、あの震災を乗り越えてこられた方の苦労の比にもなりません。


命がとられるわけでもなく、家族を失うわけでもなく、南山は
ゼロからの再出発をさせていただくチャンスを得て、だらしのない企業から
まじめな企業へと少しずつ変わってきました。


企業というのは、そこに関わった「人の思い」がつくりだす奇跡の結晶体
なのだと、つくづくそう思います。

一命を取り留めてからというもの、本当に尊敬できるすばらしい方々との
出会いが「生きたい」と思い続けるエネルギー源となっています。
本当に有難いことです。